お知らせ/ブログ

就職戦線で有利な資格は?就活で資格を効果的にアピールする3つの方法

こんにちは。
神奈川県川崎市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎宮前平」のスタッフ、まんじです。

ルミノーゾの取扱資格は80種以上あり、利用期間中にどんどん挑戦できます。多い方で20以上の資格を取得する方も。
「資格が取得できること」はルミノーゾの利用のきっかけにもなっています。

ではどんな資格が就職に有利なのか、ご自身にあった資格の選び方は?を講義するプログラムをご紹介します。
また、取得した資格を就職活動で効果的にアピールする方法3つ、解説します。

3月21日(祝)13時「就職戦線に有利な資格は?その理由とは??」

ペシャルプログラム第43弾は、ルミノーゾ代表・竹井弘二先生より、就職活動における資格の活かし方について講演いただきます。

資格を取得したいが自信がない
どの資格が自分に合ってるのかわからない
そんな不安をお持ちの方へ、タイプ別のおすすめ資格や合格するためのポイントを解説します。

本プログラムはZoomウェビナーでの講義です。通所の方も在宅訓練の方もご参加いただけます。
また、zoomウェビナーはセミナー形式のオンライン会議システム。画面に映るのは講師だけで、参加者は映りません。画面に映り込むことに抵抗がある方も、気軽にご参加いただけます。
パソコン、タブレット、スマートフォンなどインターネットに接続できる端末をご用意ください。


<講師>
竹井 弘二先生
一般社団法人ルミノーゾ 代表理事
長らく大手資格予備校で宅建等の不動産系資格の講師や教材制作に携わる。
現在は、就労移行支援事所ルミノーゾ代表として、日々利用者さんの就職を応援する。

就活で資格を効果的にアピールする方法

資格はご自身を見つめたり、能力を強化したり、キャリアアップしたり、やり方次第で様々に活かすことができます。
ただ漫然と履歴書に列記するだけではもったいないものです。
就職活動でのアピール方法を3つご紹介します

資格取得の目的を明確にする

この資格をどうして取得しようと思ったのか、その目的を明確に伝えます。

「〇〇が出来なくて悔しかったから」
「〇〇が好きでもっと学びたいと思ったから」
「〇〇がわかれば業務の中で△△といった形で役に立つと思ったから」

業務への意欲や野心、モチベーションの表現にもなります。

資格取得までの過程をアピール

計画的に学習しないと資格は取得できません。
一定の時間も必要ですし、くじけずに達成する努力があります。
スケジュールや取り組んだ時間は、具体的な数字で伝えます。

過程を明確に伝えることで、計画力や理論的思考、目標を達成する力などをアピールできます。

資格をどう活かしていくのか展望を示す

入社後にこの資格をどう活かすのか、どんな場面で使って行きたいか伝えます。

「サービス接遇のスキルを活かして、丁寧な接客をしていきたい」
「P検の技能を活かし、適切な事務処理を行いたい」
「語学力を活かして、海外企業との交渉を担当したい」
「簿記能力から企業の財務状況を理解し、顧客のニーズに応じた提案を行っていきたい」

応募する企業それぞれにどう貢献できるのかアピールしていきましょう。

資格は自分が何に興味があるのか知るにも効果的

資格取得には、この資格が「何に役立つか」を考えるのも大切ですが、それよりもまず「自分は何に興味があるのか」知ることが大切です。
興味のないことは、勉強しても苦痛ですし、続きません。

資格を選ぶ際、まずは自分は何に興味があるのか考えてみましょう。
今までのキャリアや学生時代に培ったものなど、考える材料は沢山あるでしょう。
そうした興味関心を更に深めるための学習が、資格取得です。

また取り組んでみると「面白いな」「もっと知りたいな」という分野に出会うこともあります。

ルミノーゾでは手軽に80以上の資格に触れることが出来ます。
つまみ食いをして新しい自分を発見するも良し。
培ったキャリアを強化するスキルを磨くも良し。
どんどん活用してください。

ルミノーゾでどんな資格にチャレンジできるかは、こちらをご覧ください。
どんな支援をしているの?ー取得可能な資格ー

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。

川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方

世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

2024年4月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


4月1日 (月) 郵便物封入

4月2日 (火) 疲労解消法

4月3日 (水) ウォーキング

4月4日 (木) ヨガインストラクターによるヨガ

4月5日 (金) 非言語コミュニケーション

4月6日 (土) ZOOM講義「写真」

4月7日 (日) 休所日

4月8日 (月) 実践パソコン「Word」

4月9日 (火) フラワーセラピー

4月10日 (水) ウォーキング

4月11日 (木) 軽作業「計量・袋詰」

4月12日 (金) 自己理解ワーク

4月13日 (土) 茶話会

4月14日 (日) 休所日

4月15日 (月) 実践パソコン「タイピング」

4月16日 (火) 簡単クッキング会議

4月17日 (水) 紙粘土で小物入れ/ハローワーク

4月18日 (木) ヨガインストラクターによるヨガ

4月19日 (金) 自己理解ワーク

4月20日 (土) 簡単クッキング

4月21日 (日) 休所日

4月22日 (月) 掲示物作成

4月23日 (火) 面接での志望動機

4月24日 (水) 脳トレ/ウォーキング

4月25日 (木) ライフフィットネス「自分にあう休息法」

4月26日 (金) ゲームで磨くチームワーク

4月27日 (土) 創作活動

4月28日 (日) 休所日

4月29日 (月) 実践パソコン「Excel」

4月30日 (火) 創作活動

お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2024年3月31日現在)

【累計就職実績(2019年4月1日から2024年3月31日)】191名

【年間就職実績(2023年4月1日から2024年3月31日)】47名

【資格取得者数】1385名(累計)

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

事業所案内

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 044-299-9622
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市多摩区登戸2698
クレール向ヶ丘2階
アクセス 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分
川崎市指定
事業所番号
1415401049

事業所案内/アクセスはこちら

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 044-750-7734
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6
エコービル202
アクセス 宮前平駅 徒歩2分
川崎市指定
事業所番号
1415501129

事業所案内/アクセスはこちら

最新情報・SNS

利用開始までの流れ

STEP01
STEP1 お問い合わせ

お問い合わせ

電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

STEP02
STEP2 見学

見学

日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

STEP03
STEP3 体験・面談

体験・面談

ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

STEP04
STEP4 手続き

手続き

利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

STEP05
STEP5 ご利用開始

ご利用開始

事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。

ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!

\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /

ルミノーゾ川崎登戸

044-299-9622

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾ川崎宮前平

044-750-7734

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾは4事業所を展開しています

全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら

  • アクセス
  • googlemap
  • 電話をかける