お知らせ/ブログ
精神・知的・発達・身体障害の方に「自律神経ヨガ」│オンラインイベント「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト
目次
みなさんこんにちは。
神奈川県川崎市多摩区にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」スタッフのまんじです。
9月に入り、秋らしい雲がかかるようになりましたね。
日中の暑さや日差しは相変わらずですが、着実に季節の移ろいを感じています。
9月の「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクトは「ヨガ」
5月にスタートした「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト。これは全国をオンラインでつなげ、アスリートや役者さんを講師に招いた特別プログラムです。
9月は「自律神経ヨガ」です。
2020年9月26日(土) 13:00〜14:00
<講師>大木 裕美 先生
介護福祉士、全米ヨガアライアンス200修了
現在は、生活介護の支援員として従事
全米ヨガアライアンスとは、90年代にアメリカで設立された世界規模のヨガスクールです。
ヨガインストラクター教育の水準を高めるために、世界で共通したスタンダードを設定しています。
この認定証は世界70カ国で認知されており、このディプロマ(修了証)を持っていると、海外でも通用するインストラクターとなれるのです。
そもそもヨガってなに?
「ヨガ」はもともとサンスクリット語で、「コントロールする」「調和をとる」「つなぐと」いった意味があります。
紀元前4000年~2000年頃、インダス文明で生まれたそうです。
長い歴史の中でさまざまな手法や流派が生まれ、複雑に混じり合いながら現代のヨガに繋がります。
呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得られるのがヨガ。
「体を動かし心を鎮める」
シンプルに捉えるとこんな感じでしょうか。
ヨガはこんな人にもオススメです。
運動が苦手、筋力がない
ヨガの基本は呼吸とポーズ。
体が硬い人や運動が苦手な人、体力に自信のない人も始められる運動です。
年齢も性別も関係なく始められるのがヨガのいいところです。
冷えや肩こりを改善したい
ヨガは代謝を上げバランスの良い身体をつくります。
血の循環をよくするので、冷えや肩こり、むくみの改善にも効果があります。
ストレスが溜まってる
ヨガは自分の心と体を見つめ直すきっかけになります。
自分を見つめ直しリラックスする時間を与えてくれるのです。
1畳分の小さなスペースでできるエクセサイズなので、気軽に始められるのも魅力です。
自律神経って何?乱れるとどうなるの?
メンタルヘルスの文脈でもよく耳にする「自律神経」
自律神経は内臓の動きや代謝、体温などをコントロールする神経系です。
みなさんの意志と関係なく動く24時間はたらいています。
こちらの記事でも少しふれました。
〈関連記事〉
イライラはなぜ起こる?原因と解消法。そしてイライラしない身体になろう!
昼間の活動を司る「交感神経」
夜の活動を受け持つ「副交感神経」
この2種類がバランスよく動いていると、日中は活発に活動し、夜はぐっすり眠れるサイクルができます。
一方、このバランスが乱れると、心にも身体にも不具合がでてきます。
例えば
- 昼夜逆転した不規則な生活
- 吐き気や多汗
- 全身のだるさ
- 頭痛や肩こり
- 動悸や不整脈
- 胃の痛みや胸焼け
- 腹痛や下痢、便秘
などなど。
どんな症状が現れるかは、人によって異なります。
いずれにせよ、自律神経のバランスを整えることは、健康に生活するために重要なポイントですね。
今回のヨガに参加して、その方法を一緒に身につけていきましょう。
zoomウェビナーは気軽に参加できるのが魅力
zoomウェビナーはオンラインツール「zoom」のセミナー仕様のツールです。
Zoomを使用しますが、モニター上でご自身は映りません。
事業所の雰囲気を感じながら、リラックスして鑑賞いただけます。
当日は、飲み物と厚めのバスタオルをご用意ください。
もちろん、ヨガマットをお持ちの方はマットをお使いください。
一緒にヨガで自律神経を整え、台風シーズンを乗り越えてまいりましょう!
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方
町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市、世田谷区などの23区の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは044-299-9622までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
2023年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (土) お花見/ZOOM講義「時間栄養学」
4月3日 (月) 軽作業「郵便物封入」
4月4日 (火) 事務職の種類
4月5日 (水) ウォーキング
4月6日 (木) ヨガ
4月7日 (金) ZOOM講義「写真ポイント講座」
4月8日 (土) 春の景色撮影会
4月10日 (月) パソコン講座
4月11日 (火) アサーション入門
4月12日 (水) 通勤練習@ハローワーク
4月13日 (木) フラワーセラピー
4月14日 (金) 体調と働くこと
4月15日 (土) ビアポン大会
4月17日 (月) 軽作業「計量・袋詰」
4月18日 (火) タイピング検定模試
4月19日 (水) ウォーキング
4月20日 (木) ヨガ
4月21日 (金) 生活習慣
4月22日 (土) フラワーセラピー/タイピング検定本試
4月24日 (月) 掲示物作成
4月25日 (火) ゲームで磨くチームワーク
4月26日 (水) ウォーキング
4月27日 (木) ライフフィットネス
4月28日 (金) フラワーアレンジメント
4月29日 (土) パソコン講座/P検
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2023年3月31日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2023年3月31日)】136名
【年間就労実績(2022年4月1日から2023年3月31日)】41名
【資格取得者数】1085名(累計)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平からのご案内
事業所案内
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 | 044-299-9622 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ヶ丘2階 |
アクセス | 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415401049 |
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 | 044-750-7734 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6 エコービル202 |
アクセス | 宮前平駅 徒歩2分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415501129 |
利用開始までの流れ

お問い合わせ
電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

見学
日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

体験・面談
ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

手続き
利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

ご利用開始
事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。
ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!
\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /
ルミノーゾ川崎登戸
044-299-9622
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾ川崎宮前平
044-750-7734
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾは4事業所を展開しています
-
ルミノーゾ町田
東京都町田市中町一丁目2番2号 森町ビル5階
tel. 042-851-8491
-
ルミノーゾ町田シバヒロ前
東京都町田市中町一丁目30番24号 KRBOX4階
tel. 042-860-7587
-
ルミノーゾ川崎登戸
川崎市多摩区登戸2698 クレール 向ヶ丘2階
tel. 044-299-9622
-
ルミノーゾ川崎宮前平
神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6エコービル202
tel. 044-750-7734
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。