お知らせ/ブログ
就職へのステップアップ。就労移行の選び方・使い方
目次
みなさんこんにちは。
神奈川県川崎市多摩区にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」スタッフのまんじです。
就職したいけれど、不安がある。
就労移行支援事業はそんな方の、就職へのステップを踏むための福祉サービスです。
ルミノーゾから就職された方を例に、どんなきっかけで通い始め、どう使ったのかご紹介します。
事業所に何を求める?卒業生の事例は?
就労移行支援事業所を使う方には
- 一般就労していた方
- 病院やデイケアに通っていた方
- 在宅していた(特に福祉サービスを使っていない)方
- 学校を卒業した方
など、背景は様々です。
つまり、お一人お一人ニーズが違うわけです。
ルミノーゾから就職された方の利用のきっかけとしては以下のようなものでした。
- 医者に勧められたから
- 資格の勉強をしたいと思ったから
- 生活リズムを整えたいと思ったから
- 自由に学習できる環境があったから
では実際にルミノーゾを使い、就職された方の事例をご紹介します。
就労するまでに規則正しい生活をする訓練をしたい│Aさん
仕事とのブランクがあったので、そこを埋めたくて就労移行を利用したAさん。
見学のときの面談や体験で居心地がいいなと思ったのもルミノーゾを選んだきっかけでした。
通所しながらWordやExcelなどを学び直されました。
現職を選んだのは「質問もしやすいし、ここでなら長く働けそう」と思ったから。
利用期間8ヶ月で就職が決まりました。
通所やグループワークで人との距離感を学ぶ│Bさん
Bさんの利用のきっかけは
- パソコン関連の資格があること
- スタッフの気配りや相談のしやすい雰囲気だったこと
これらは、見学や体験を通じて感じたそうです。
人との関わりが積極的で、時に歯止めが効かなくなることが課題のBさん。
通所を重ね、スタッフや他の利用者さんとの距離の保ち方を身に着けていきました。
利用期間8ヶ月で事務職に就かれました。
「長く働けること」を第一にこの仕事を選び、持ち前の明るさや礼儀正しさで職場でも高評価を頂いています。
主治医と相談し、利用を決めた│Cさん
1年近く引きこもり生活を送っていたCさん。
人間関係に不安を抱いていました。
しかし、体験でグループワークに参加され、人と話す喜びを感じられました。
体験でのことやルミノーゾの雰囲気など主治医と相談され、利用へ。
利用を決めてからも、こまめに面談を行い、
- 心にもやもやを溜め込まない
- 日常生活で小さな達成を数え自信につなげていく
- 焦らず安定通所できるようにステップを踏んでいく
といったことに取り組まれました。
就職後も定着支援を活用し、長く無理なく仕事を続けられるよう取り組まれています。
まずは見学・体験を
就労移行支援事業所を使いたいと思ったら、まずは見学・体験をオススメいたします。
事業所やスタッフの雰囲気を知るには行ってみるのがベストです。
そして、プログラムにも参加してみましょう。
わからないことがあったら、せひ質問もしてみましょう。
- 自分にあったプログラムがあるのか
- 話しやすい雰囲気があるのか
- 話しやすいスタッフがいるか
とっても大切なポイントです。
見学や体験には、事前の予約をしておくとスムーズです。
また、視覚や聴覚に過敏があったり、特定の雰囲気が苦手な方などは予約の際に遠慮なくお伝え下さい。
できる限りの対応をして参ります。
自分にあった事業所選びが大切
就労移行支援は【生涯2年間】という期限のある福祉サービスです。
悔いなく有効に活用するためにも、ご自身のニーズにあった事業所選びが大切です。
外出しづらいという方へはオンライン説明会を開催しています。
パソコンやスマートフォン、タブレット端末などインターネットに繋がるものがあれば参加できます。
オンライン説明会の詳細、お申込みはこちらから。
【就労移行支援事業】オンライン説明会を開催します!
※姉妹事業所「ルミノーゾ町田」のブログに飛びます。
将来就労移行を使いたいけれど、まだ体調が整わない、という方は主治医と相談しながらまずは資料請求してみると良いでしょう。
ご自身の利用イメージにも繋がることでしょう。
就労移行は将来の選択肢を広げる場でもあります。
あなたの希望を叶えるお手伝いが我々の仕事です。
一緒に、あせらず前を向いて行きたいと思っています。
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方
町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市、世田谷区などの23区の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは044-299-9622までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
2023年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (土) お花見/ZOOM講義「時間栄養学」
4月3日 (月) 軽作業「郵便物封入」
4月4日 (火) 事務職の種類
4月5日 (水) ウォーキング
4月6日 (木) ヨガ
4月7日 (金) ZOOM講義「写真ポイント講座」
4月8日 (土) 春の景色撮影会
4月10日 (月) パソコン講座
4月11日 (火) アサーション入門
4月12日 (水) 通勤練習@ハローワーク
4月13日 (木) フラワーセラピー
4月14日 (金) 体調と働くこと
4月15日 (土) ビアポン大会
4月17日 (月) 軽作業「計量・袋詰」
4月18日 (火) タイピング検定模試
4月19日 (水) ウォーキング
4月20日 (木) ヨガ
4月21日 (金) 生活習慣
4月22日 (土) フラワーセラピー/タイピング検定本試
4月24日 (月) 掲示物作成
4月25日 (火) ゲームで磨くチームワーク
4月26日 (水) ウォーキング
4月27日 (木) ライフフィットネス
4月28日 (金) フラワーアレンジメント
4月29日 (土) パソコン講座/P検
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2023年3月31日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2023年3月31日)】136名
【年間就労実績(2022年4月1日から2023年3月31日)】41名
【資格取得者数】1085名(累計)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平からのご案内
事業所案内
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 | 044-299-9622 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ヶ丘2階 |
アクセス | 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415401049 |
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 | 044-750-7734 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6 エコービル202 |
アクセス | 宮前平駅 徒歩2分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415501129 |
利用開始までの流れ

お問い合わせ
電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

見学
日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

体験・面談
ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

手続き
利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

ご利用開始
事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。
ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!
\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /
ルミノーゾ川崎登戸
044-299-9622
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾ川崎宮前平
044-750-7734
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾは4事業所を展開しています
-
ルミノーゾ町田
東京都町田市中町一丁目2番2号 森町ビル5階
tel. 042-851-8491
-
ルミノーゾ町田シバヒロ前
東京都町田市中町一丁目30番24号 KRBOX4階
tel. 042-860-7587
-
ルミノーゾ川崎登戸
川崎市多摩区登戸2698 クレール 向ヶ丘2階
tel. 044-299-9622
-
ルミノーゾ川崎宮前平
神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6エコービル202
tel. 044-750-7734
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。