お知らせ/ブログ
アロマでセルフケア│イライラやパニック、落ち込みに。心身のストレス解消に。
目次
こんにちは。
神奈川県川崎市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」のスタッフ、まんじです。
ルミノーゾ川崎登戸では、プログラムで精油(エッセンシャルオイル)を使うことがあります。
数種類の精油をテイスティング(香りを試す)し、好きなものを2〜3種類組み合わせて世界に一つのアロマスプレーを作ることも。
プログラムの様子から、どんな作用が期待できるのか。
就労移行で精油を使う意味など解説します。
虫除けアロマスプレー
ゴキブリの苦手な香りを持つ精油を7種用意し、「G避けアロマスプレー」を作りました。
《彼らの苦手な環境や香り》
- 光と風通しの良い場所
- レモン、ミントなど「スーッとした清涼感と、ピリッと刺激的な香り」
用意した精油は以下の7つ
ベチバー
ミント(ハッカ)
クローブ
シナモン
レモン
ユーカリ
レモングラス
この中から、2〜3種類、好きな香りを選び、お好みにブレンドします。
まずは1つ1つ香りをテイスティングし、好きな香りを1つ選びます。そこに何をプラスするのか(あるいはプラスしないのか)考え、世界に1つのブレンドをしていただきました。
その後、他の参加者の方々のアロマスプレーもテイスティング。
感想戦を行ったり、ご自身のアロマスプレーに名前を付けていただきました。
ルミノーゾでよく使われる精油とその作用
精油を使うプログラムでは、テイスティングの時間をしっかり設け、「今欲する香り」「苦手な香り」を感じていただきます。
体調によって好きな香りや欲する香り、苦手な香りは変わってきます。香りは「今あなたがどんな状態か」知る手がかりにもなるのです。
ルミノーゾでは、オレンジスイートやレモン、ラベンダーの消費が早いようです。
オレンジスイートの作用
オレンジは身近な果実。身近で親しみのある香りです。
この香りは心を明るくポジティブな状態にしてくれます。
また、みずみずしく甘い柑橘系の香りは、強い不安や緊張感を緩和するのに役立ちます。
身体へは消化器を刺激し、蠕動運動を助けます。下痢や便秘といった胃腸トラブルの改善も期待できる精油です。
レモンの作用
レモンの酸っぱさを感じる爽やかな香りは、気持ちを落ち着かせ、リフレッシュさせてくれます。
血行促進やリンパの流れを良くする作用も期待できます。
暴飲暴食による胃のむかつき、消化不良にも使われています。
ラベンダーの作用
万能精油とも呼ばれるラベンダー。一番に挙げられるのがリラックス。
緊張や不安、怒りを和らげ安定した精神状態へと導きます。
サシェにして枕元に置いて、安眠作用を使うことも多いですね。
一方で不人気だったのは
ベチパー、クローブ、シナモン。
馴染みのない香りや刺激のある香りは選ばれない傾向にありました。
精油を使う一番の理由は「リラクゼーション」
それぞれの作用を知るのは大切ですが、作用重視で苦手な香りを選んでも心地よさは得られません。
自分の「好き」や「心地よい」という感覚を大切に選んでみてください。
手軽に使うアロマ。ルミノーゾのプログラム例と就労準備性
精油を使ったプログラムとしては
- アロマバスソルト
- バスボム作り
- 石鹸作り
- ルームスプレー作り
などに活用してきました。
精油を使い、日常生活に役立つもの、健康管理や体調管理に役立つものを取り入れています。
健康管理や日常生活管理は就労準備性の根幹だからです。
健康や日常の安定は、長く仕事を続ける大切な条件。
就労移行ではここをしっかり整えて、就職に向かっていってほしいと考えています。
その引き出しの一つとして、精油を使ったプログラムを行っているのです。
また、プログラムとして組んでいなくても、
「今日はなんだかやる気が起きない」
「パソコンを見る気持ちにならない」
「なんだか落ち着かない」
「集中しすぎて疲れてしまった」
そんな時に、精油をティスティングしてみることもあります。
気持ちを切り替えたり、心を落ち着けたりするのに有効だからです。心がなんともならない時、精油という選択肢を一つ増やしてみていただければと思います。
パニックや不安、緊張の解消に。「お守りスプレー」の作り方
ご自身の好きな香りを携帯しておけば、いつだって心を落ち着けることができます。
《精油の簡単な使い方》
- ティッシュやハンカチに1滴垂らして嗅ぐ
- お湯に1〜3滴たらして芳香浴
- お風呂に1〜5滴たらしてゆっくり入浴する
こうした方法なら、特別な道具がなくても日常に取り入れることができます。
また精油を選ぶ際には次のことを気をつけると、品質のしっかりしたものを選ぶことができます。
- 遮光瓶に入っている
- 学名や原産国名が記載されている
- オーガニック認定マークが入っている
「お守りスプレー」作り方
ストレスを感じる時
面接前の緊張をほぐしたい時
パニック発作の前兆があった時
自分の好きな香りをハンカチにプッシュ。
ゆっくり香ってみてください。
「落ち着く香り」「好きな香り」はお守りのように、あなたを助けてくれることでしょう。
そんなアロマスプレーの作り方を紹介します。
【材料(100mlのスプレーボトル)】
スプレーボトル 100ml
お好みの精油:合計20滴(濃度約1%以下で作る)
無水エタノール(精油と水を混ざりやすくする。防腐作用。):20ml
精製水(香りを拡散させる):80ml
【作り方】
- 好きなアロマオイルを選ぶ。
- 軽量スプーンで無水エタノール20mlを測る
- 測ったエタノールに、精油を20滴垂らし、ボトルに入れる、軽く振って混ぜる。
- 精製水をボトルの肩口までそそぐ。
- 容器の蓋を閉め、よく振り混ぜる。
お気に入りの香りで、快適な日常をお過ごしください。
(参考)
公益社団法人 日本アロマ環境協会
「症状別でわかりやすい! メディカルアロマレシピ」岩橋知美(現代書林 2021年)
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方
町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市、世田谷区などの23区の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは044-299-9622までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
2023年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (土) お花見/ZOOM講義「時間栄養学」
4月3日 (月) 軽作業「郵便物封入」
4月4日 (火) 事務職の種類
4月5日 (水) ウォーキング
4月6日 (木) ヨガ
4月7日 (金) ZOOM講義「写真ポイント講座」
4月8日 (土) 春の景色撮影会
4月10日 (月) パソコン講座
4月11日 (火) アサーション入門
4月12日 (水) 通勤練習@ハローワーク
4月13日 (木) フラワーセラピー
4月14日 (金) 体調と働くこと
4月15日 (土) ビアポン大会
4月17日 (月) 軽作業「計量・袋詰」
4月18日 (火) タイピング検定模試
4月19日 (水) ウォーキング
4月20日 (木) ヨガ
4月21日 (金) 生活習慣
4月22日 (土) フラワーセラピー/タイピング検定本試
4月24日 (月) 掲示物作成
4月25日 (火) ゲームで磨くチームワーク
4月26日 (水) ウォーキング
4月27日 (木) ライフフィットネス
4月28日 (金) フラワーアレンジメント
4月29日 (土) パソコン講座/P検
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2023年3月31日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2023年3月31日)】136名
【年間就労実績(2022年4月1日から2023年3月31日)】41名
【資格取得者数】1085名(累計)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平からのご案内
事業所案内
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 | 044-299-9622 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ヶ丘2階 |
アクセス | 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415401049 |
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 | 044-750-7734 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6 エコービル202 |
アクセス | 宮前平駅 徒歩2分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415501129 |
利用開始までの流れ

お問い合わせ
電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

見学
日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

体験・面談
ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

手続き
利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

ご利用開始
事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。
ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!
\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /
ルミノーゾ川崎登戸
044-299-9622
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾ川崎宮前平
044-750-7734
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾは4事業所を展開しています
-
ルミノーゾ町田
東京都町田市中町一丁目2番2号 森町ビル5階
tel. 042-851-8491
-
ルミノーゾ町田シバヒロ前
東京都町田市中町一丁目30番24号 KRBOX4階
tel. 042-860-7587
-
ルミノーゾ川崎登戸
川崎市多摩区登戸2698 クレール 向ヶ丘2階
tel. 044-299-9622
-
ルミノーゾ川崎宮前平
神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6エコービル202
tel. 044-750-7734
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。