お知らせ/ブログ
新しい体験で脳の活性化!季節の創作活動
目次
皆さんこんにちは。
神奈川県川崎市宮前区の就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎宮前平」の市坪です。
創作活動の半年の活動についてお伝えします。
創作活動では、様々なプログラムを通して作業の理解、正確さ、丁寧さ、集中力などを身に着けて頂くことを目的としています。
初めて体験していただく作業が多いと思いますが、新しい体験は脳の活性化にもつながります。
ミニチュアベーカリー
折り紙を使って小さなパン屋お菓子を作りました。
細かいトッピングも折り紙です。
どれもかわいくて美味しそうです。見ているとお腹が空いてきてしまいそうな、、、、。
今回は細かい作業工程をしっかり読み解くことが大事でした。
お仕事でもメールや書類を読んで理解して仕事をしなくてはならないことが、多々あります。
慣れない文面は結構苦痛だったりする時も。家電の説明書なんかも読みたくない!なんて人もいるかもしれませんね。文章を読んで理解して作業をする、そんなトレーニングが出来たと思います。
水引で栞やストラップ、箸袋
基本のあわじ結びから展開して、様々な作品を作りました。
3本の水引を合わせて形を作っていくのは慣れないうちは難しい。
皆さん苦戦しながらも、栞やストラップ、箸袋など楽しんで作ってくださいました。
結びの作業はいつもと違う脳の領域を使っているようです。
紙を重ねて作るローズウインドウ
ローズウインドウとはヨーロッパの大聖堂に飾られる丸いステンドグラスのことです。
いつしか家でも楽しめる様に紙で作られるようになったとか。
薄い紙を何枚か切り取り重ねて作ります。
とても細かい作業で、集中力が必要です。
折り方、合わせ方などもしっかりテキストを読み解いて頂きました。
すごく綺麗な作品が沢山出来ました。並べて窓に飾ったら圧巻でした。
和綴じ製本でミニノートブック
和綴じの小さなノートを作りました。
表紙は和紙か洋紙、中のノートは半紙かコピー用紙を選択します。
栞や帯を作って、製本を120%全力で楽しんでくださった方もいらっしゃいました。
洋紙を使用した方は、余った紙のモチーフを切り取り中のノートに貼ったりと皆さん創意工夫の意欲がとても高かったです。
パンチニードルでコースター
寒い季節に温かみのある毛糸でパンチニードルを行いました。
専用のクロスにパンチニードル針で毛糸を刺して模様にしていきます。
コツを掴むまでは少し難しいのですが、集中して刺していくうちに皆さんスピードアップしていました。
アルコールインクで自然な模様を楽しむ
コピックの詰め替えインクを使用して、アルコールインクアートを行いました。
「思い通りにならない」ことを楽しみながら、自然に出来る模様で作品を作りました。
参加者の会話からヒントを得てインクの置き方やドライヤーの掛け方を工夫したりされていました。
お互いのやり方を見ることが学びになり楽しかったとの反響がありました。
自由な子供の心で、夢中になって作業をされていました。
アルコールマーカーで絵を描かれた方もいらっしゃいました。カーネーション、とても素敵でした。
作業を通して様々なことを感じ、学びを日常に活かしていく
創作活動は毎月異なった様々な作業を行います。
得意な作業であることも、苦手な作業であることも。
それらを通して、感じることを記録していただいています。
気付きやそこから考察した課題を、日常や日々の訓練に活かしていきます。
支援員も回を重ねるごとに見られる変化を感じ、学びになっています。
楽しかったと言って、ご自宅でも作品を作ったり、アレンジしたものの写真を撮って見せてくださったりと
日常の意欲や楽しみに繋げて下さる姿を見ると、とても嬉しく思います。
新しい体験、楽しい活動を通して、私たちと一緒に訓練してみませんか。
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方
世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
2025年5月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
5月1日 (木) 働く上で重視する条件
5月2日 (金) 実践パソコン「Excel」
5月3日 (土) 利用者さん主催トーク会
5月4日 (日) 休所日
5月5日 (月) 事業所対抗モルック大会
5月6日 (火) 立食パーティー
5月7日 (水) ウォーキング
5月8日 (木) ヨガ
5月9日 (金) フラワーセラピー
5月10日 (土) 朗読/カウンセリング
5月11日 (日) 休所日
5月12日 (月) 簡単クッキング会議
5月13日 (火) K-step
5月14日 (水) ウォーキング
5月15日 (木) ライフフィットネス「顔ヨガと抗重力筋エクセサイズ」
5月16日 (金) 創作活動「アロマサシェ」
5月17日 (土) 簡単クッキング
5月18日 (日) 休所日
5月19日 (月) 掲示物作成
5月20日 (火) 職務経歴書の書き方
5月21日 (水) 創作活動「アロマサシェ」
5月22日 (木) バラ苑ウォーキング
5月23日 (金) ゲームで磨くチームワーク
5月24日 (土) ZOOM「体スッキリ体操」
5月25日 (日) 休所日
5月26日 (月) 洋服の青山「着こなし講座」
5月27日 (火) 実践パソコン「Word」
5月28日 (水) ウォーキング
5月29日 (木) 薬について調べてみよう
5月30日 (金) 適職検索
5月31日 (土) 映画鑑賞会
お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2025年5月1日現在)
【累計就職実績(2019年4月1日から2025年5月1日)】252名
【年間就職実績(2024年5月1日から2025年4月30日)】57名
【資格取得者数】1663名(累計)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
事業所案内
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 | 044-299-9622 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ヶ丘2階 |
アクセス | 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415401049 |
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 | 044-750-7734 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6 エコービル202 |
アクセス | 宮前平駅 徒歩2分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415501129 |
ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援
就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!
利用開始までの流れ

お問い合わせ
電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

見学
日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

体験・面談
ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

手続き
利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

ご利用開始
事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。
ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!
\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /
ルミノーゾは4事業所を展開しています
-
ルミノーゾ町田
東京都町田市中町一丁目2番2号 森町ビル5階
tel. 042-851-8491
-
ルミノーゾ町田シバヒロ前
東京都町田市中町一丁目30番24号 KRBOX4階
tel. 042-860-7587
-
ルミノーゾ川崎登戸
川崎市多摩区登戸2698 クレール 向ヶ丘2階
tel. 044-299-9622
-
ルミノーゾ川崎宮前平
神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6エコービル202
tel. 044-750-7734
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。