お知らせ/ブログ

人の誕生日を憶えるのは簡単?記憶のメカニズムと暗記術

みなさんこんにちは。

川崎市宮前区にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎宮前平」のスタッフ、得能です。

 

突然ですが私、夏の甲子園の優勝校と準優勝校を、過去50年分記憶しています。取るに足らない特技ですが、今回はその記憶方法と記憶のメカニズムについてお話しします。

 

夏の思い出と、映像がリンク

 

まず、その時の夏の思い出と、甲子園の決勝戦の映像がリンクして記憶されているのです。例えば高校3年の夏、学校で補習を受けたことと、その後自宅に帰ってニュースで見た、1年生のKKコンビが活躍しているPL学園と、ブルーのユニフォームの横浜商業の決勝戦の映像が、リンクして記憶されているのです。

※私の年齢もバレてしまいますね…

 

記憶の紐づけ(リンク)は、“痛み”と“争い”

ここでまず暗記の基本についてですが、既に知っている(覚えている)ことと、これから覚えなければいけないことを、某かの方法で紐づける(関連付ける)ことだと言われています。この原理を利用した暗記術の一つを紹介します。

ある人名を順番に覚える必要がある場合、例えば1が渋沢栄一、2が北里柴三郎、10が津田梅子とすると、まず頭頂が1、おでこが2、、、つま先が10、といった具合に、自分の体の頭から足先までの部位に、1~10の番号を振ります。これが既に知っていることです。

そして、渋沢栄一にげんこつされ、北里柴三郎にデコピンされ、津田梅子に足を踏まれている映像をイメージするのです。この、イメージすることが、紐づけです。

すると、渋沢栄一、北里柴三郎、津田梅子が順番付きで憶えていけるのです。痛みの感覚は記憶との相性がよいため、ぶったり踏んだりされることをイメージすることが効果的と言われています。同様に争いのイメージも、記憶との相性が良いようです。

 

ポイントとなる記憶を基準に、他は都度思い出す

甲子園の話に戻りますが、私の場合で言うと、夏の思い出と優勝校、そして優勝校と“争った”準優勝校、といったかたちの紐づけて覚えているというわけです。ただ、夏の思い出が50年分存在するのかというと、そんなことはありません。ポイントとなる年代と思い出が数年間隔程度であって(上述の高3の補習等)、その他はそのポイントの前後ということで、記憶しているのです。これも一種の紐づけです。

例えば上述の1983年PL学園優勝は記憶されていて、その翌年PL学園は準優勝、翌々年はまた優勝といった具合に記憶しているのです。1984年と1985年は、1983年を基準に都度思い出しているといった感覚です。

 

林家ぺーの記憶術について

話は(やっと?)本題に入りますが、落語家の林家ぺー氏は、多くのタレントの誕生日を覚えていることで有名です。その記憶方法は、きっと私の記憶方法と基本原理は変わらない、下記方法ではないかと思います。

・ポイントとなる日付とその日が誕生日のタレントを、何パターンか記憶:A群

・ポイントとなる日付の前後が誕生日のタレントを、A群のタレントと紐づけて記憶:B群

・その他の方は、上述A群若しくはB群の誰と同じグループかを記憶:C群

例えばウド鈴木(C群)は松任谷由実(B群)と同じグループ、松任谷由実の誕生日はビートたけし(A群)1/18の翌日、なのでウド鈴木の誕生日は1/19、といった具合です。

 

興味のあるテーマでなければ記憶術は使えない?

しかしこうした記憶術は、そもそもその人の興味のあるテーマでなければ使えない(のではないか)、と私は感じています。私の場合で言うと、もっと仕事で役立ちそうな有益なものに、こうした記憶術が使えれば良いのですが、(チャレンジしたこともありますが)全然覚えられません。ましてや他人の誕生日など、憶えようとも思いません。しかし高校野球は昔から大好きで、だからこそ100校も年代順に憶えられているのだと思います。

「結局そういうことか」といったオチで恐縮です。ただこれから、皆さんの興味があるテーマで、是非憶えたい、憶えていきたいと思うものがあれば、“既に知っていることがらと紐づけて覚える方法”を、試してみてください。

そのために、、、今回説明させて頂いた方法を記憶されることをお勧めします。

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。

川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方

世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

2024年4月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


4月1日 (月) 郵便物封入

4月2日 (火) 疲労解消法

4月3日 (水) ウォーキング

4月4日 (木) ヨガインストラクターによるヨガ

4月5日 (金) 非言語コミュニケーション

4月6日 (土) ZOOM講義「写真」

4月7日 (日) 休所日

4月8日 (月) 実践パソコン「Word」

4月9日 (火) フラワーセラピー

4月10日 (水) ウォーキング

4月11日 (木) 軽作業「計量・袋詰」

4月12日 (金) 自己理解ワーク

4月13日 (土) 茶話会

4月14日 (日) 休所日

4月15日 (月) 実践パソコン「タイピング」

4月16日 (火) 簡単クッキング会議

4月17日 (水) 紙粘土で小物入れ/ハローワーク

4月18日 (木) ヨガインストラクターによるヨガ

4月19日 (金) 自己理解ワーク

4月20日 (土) 簡単クッキング

4月21日 (日) 休所日

4月22日 (月) 掲示物作成

4月23日 (火) 面接での志望動機

4月24日 (水) 脳トレ/ウォーキング

4月25日 (木) ライフフィットネス「自分にあう休息法」

4月26日 (金) ゲームで磨くチームワーク

4月27日 (土) 創作活動

4月28日 (日) 休所日

4月29日 (月) 実践パソコン「Excel」

4月30日 (火) 創作活動

お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2024年3月31日現在)

【累計就職実績(2019年4月1日から2024年3月31日)】191名

【年間就職実績(2023年4月1日から2024年3月31日)】47名

【資格取得者数】1385名(累計)

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

事業所案内

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 044-299-9622
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市多摩区登戸2698
クレール向ヶ丘2階
アクセス 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分
川崎市指定
事業所番号
1415401049

事業所案内/アクセスはこちら

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 044-750-7734
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6
エコービル202
アクセス 宮前平駅 徒歩2分
川崎市指定
事業所番号
1415501129

事業所案内/アクセスはこちら

最新情報・SNS

利用開始までの流れ

STEP01
STEP1 お問い合わせ

お問い合わせ

電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

STEP02
STEP2 見学

見学

日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

STEP03
STEP3 体験・面談

体験・面談

ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

STEP04
STEP4 手続き

手続き

利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

STEP05
STEP5 ご利用開始

ご利用開始

事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。

ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!

\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /

ルミノーゾ川崎登戸

044-299-9622

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾ川崎宮前平

044-750-7734

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾは4事業所を展開しています

全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら

  • アクセス
  • googlemap
  • 電話をかける