お知らせ/ブログ

精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ

みなさん、こんにちは。
神奈川県川崎市多摩区の就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」のスタッフです。

レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳されており、心理学においては「精神的回復力」を表す用語です。
ビジネスシーンでも注目されるこのレジリエンスについて、ご紹介します。

レジリエンスの高い人低い人

レジリエンス(Resilience)とは、心の回復力。
ストレスや困難をしなやかに乗り越え、回復する力のことを指します。

レジリエンス研究の第一人者であるペンシルバニア大学のカレン・ライビッチ博士は、レジリエンスを「逆境から素早く立ち直り、成長する力」と定義しています。

レジリエンスが高い人

自分自身を肯定的に捉えていて、物事に対して楽観的。
落ち込むような事があっても、心にしなやかさがあるので、引きずらず、比較的短期間で回復できる。

レジリエンスが低い人

落ち込みを引きずりがち
心のダメージ回復に時間がかかる

眼の前の結果に一喜一憂する人は、メンタルの安定性が低く、レジリエンスも低い傾向にあると言えます。

 

仕事におけるレジリエンスの必要性

労働人口が640万人不足すると言われる、2030問題も目前に控え、障害の有無を問わず、活躍が期待されています。

また、Ai元年と呼ばれる2024年。
急激な社会情勢の変化、、社会情勢や市場の情勢は予想がつかない変化を続けています。
こうした変化に柔軟にに対応していく力が、求められています。

仕事をする上でも、プレッシャーやストレスは避けられません。
また、仕事の状況や環境は、個人の力だけではなかなか変えられません。
ストレスを上手く乗り越え、自分らしく働くためにもレジリエンスは役立ちます。

また、障害者雇用でも「雇用の質」が求められています。
これは、障害のある方もその能力を発揮して活躍していく取り組みです。

  • ご自身の本来の力を発揮する
  • 持続的に成長する
  • 心身ともに健康で幸せな人生を歩む

レジリエンスを高めることは、こうした人生を歩む重要なテーマとなります。

レジリエンスの高め方6選

レジリエンスを高めるためには、6つのコンピテンシー(要素)を理解し、意識することが必要です。

この6つは「レジリエンス・コンピテンシー」と呼ばれており、先に挙げたカレン・ライビッチ博士が提唱しました。
レジリエンスが発揮される際に密接にかかわる要素と言われています。

1.自己認識

自分の感情や思考、強みや弱み、大切にしている価値観や人生の目標を正しく認識すること。
困難に直面した際に、まず自分がどう感じているのか正しく認識することが、回復へのの第1歩です。
また、自分の強みを意識的に使うことで、逆境をうまく乗り越えることができます。

2.自制心

目的とする結果が得られるように、自分の思考や感情、行動を律すること。セルフコントロールとも言います。
自己認識ができたとしても、ネガティブな思考や感情のまま行動すると精神的回復は望めません。自らの思考や感情を制御し、律することが重要になります。

3.精神的柔軟性

物事を多角的に捉え、本質的な見地から対処する能力です。
困難に陥ったとき、焦ったり感情的になったりすると視野が狭くなってしまいます。精神的柔軟性を持てば、自分の置かれた状況を客観的に把握し、想像的かつ柔軟に対応できます。
こうした現実的、客観的、実務的な対応ができるよう、精神性を養うことは社会人として重要なレジリエンスです。

4.現実的楽観性

「未来はより良いものになる」
「自分は未来をより良くできる」
と考え、そのための行動が起こせる能力。

具体的には

  • 困難は成長するための試練や挑戦と捉えられる
  • ストレス原因のうち、自分でコントロールできる部分と、そうでない部分を区別して把握できること
  • 自分でコントロールできる部分に対して「自分は対応する力がある」と自信を持つこと

単なるポジティブ思考とは違い「現実的」であることがポイントです。

5.自己効力感

「自分はできる」と自信を持つこと。
自分は状況をコントロールできる、問題を解決できるとの自信が持てれば、困難に打ち勝つための一歩が踏み出せるでしょう。自己効力感は、ひるまずに勇気をもって行動を起こす原動力となります。

自己効力感は、自分の経験だけでなく、うまくやっている人を見て学ぶことでも培うことができます。
また、「あなたならできる」といった言葉かけや、リラックスすることでも、向上できるとされています。

6.人とのつながり

他者との信頼関係を築く力。
レジリエンスは個人の内面的な要素だけではなく、外部的な要素である人とのつながりによっても向上できます。困難には1人で立ち向かうより、信頼できる仲間と共に立ち向かった方が、乗り越えられる可能性が高まります。

日頃から、信頼関係を築いておくことも、レジリエンスを高めることになります。

【関連記事】

ストレスの対処方法を知って穏やかに過ごそう

グループワークで高めるレジリエンス

ルミノーゾでは日々、様々なプログラムを行っています。
それは、多角的にご自身を掴んでいくため。
成功体験を積み、自己効力感を高めるため
さまざまな人と付き合ったり、経験を積むことで、柔軟性を養うため

「レジリエンス」とプログラムに明記していませんが、プログラムの内容は多要素です。
個別支援計画を元に、ご自身の「今」と進みたい「目標」を見据え、取組でいくことで、レジリエンスも高まっていく工夫が施されています。

まずはプログラムを体験してみませんか?
あなたのより良い明日へ

あなたがご自身の人生を送るためのサポートがルミノーゾの使命です。

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。

川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方

世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

2024年7月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


7月1日 (月) 夏バテ予防を考える

7月2日 (火) 軽作業「郵便物封入」

7月3日 (水) ウォーキング

7月4日 (木) ヨガ教室

7月5日 (金) 実践パソコン「Word」

7月6日 (土) スイーツバイキング

7月7日 (日) 休所日

7月8日 (月) 長所短所の見つけ方

7月9日 (火) 実践パソコン「Excel」

7月10日 (水) ウォーキング

7月11日 (木) 簡単クッキング会議

7月12日 (金) アロマルームスプレー

7月13日 (土) 朗読/タイピング検定

7月14日 (日) 休所日

7月15日 (月) 簡単クッキング

7月16日 (火) フラワーセラピー

7月17日 (水) ウォーキング

7月18日 (木) 論文・レポートの書き方

7月19日 (金) アロマルームスプレー/ダーツ大会作戦会議

7月20日 (土) 事業所対抗ダーツ大会

7月21日 (日) 休所日

7月22日 (月) 掲示物作成

7月23日 (火) 面接での自己PR

7月24日 (水) ウォーキング

7月25日 (木) ライフフィットネス「肩こり・眼精疲労改善」

7月26日 (金) 適切な休息の取り方

7月27日 (土) P検/zoom講義「イラスト講座」

7月28日 (日) 休所日

7月29日 (月) 軽作業「計量・袋詰」

7月30日 (火) ゲームで磨くチームワーク

7月31日 (水) ウォーキング

お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2024年7月1日現在)

【累計就職実績(2019年4月1日から2024年7月1日)】205名

【年間就職実績(2023年7月1日から2024年6月30日)】47名

【資格取得者数】1454名(累計)

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

事業所案内

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 044-299-9622
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市多摩区登戸2698
クレール向ヶ丘2階
アクセス 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分
川崎市指定
事業所番号
1415401049

事業所案内/アクセスはこちら

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 044-750-7734
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6
エコービル202
アクセス 宮前平駅 徒歩2分
川崎市指定
事業所番号
1415501129

事業所案内/アクセスはこちら

ルミノーゾチャンネル

ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援

就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!

ルミノーゾチャンネルはこちら

最新情報・SNS

利用開始までの流れ

STEP01
STEP1 お問い合わせ

お問い合わせ

電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

STEP02
STEP2 見学

見学

日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

STEP03
STEP3 体験・面談

体験・面談

ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

STEP04
STEP4 手続き

手続き

利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

STEP05
STEP5 ご利用開始

ご利用開始

事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。

ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!

\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /

ルミノーゾ川崎登戸

044-299-9622

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾ川崎宮前平

044-750-7734

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾは4事業所を展開しています

全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら

  • アクセス
  • googlemap
  • 電話をかける